逆柱いみりの漏電銀座【ぬばたまの世界】制作レポ 下

逆柱いみりの漏電銀座【ぬばたまの世界】制作レポ 下

【2020/1/3】
いみりさん新年早々KORGのミニシンセ持ってやって来る。
MTRに入ってる電子音は全てこれらしい。
使いこなしが上手ね
早速作業始る、またまた殆どのボーカルを差し替える。
ギターも弾き直したり新しいフレーズを加えたり。
OTOlabに置いてあるビザールな12弦のエレキギターに興味持つ。
数曲で使うことに。チューニング大変、ノイズ多し。
ジャックをクリーニングしてツマミをグリグリ廻したらノイズが少し低減した。
これまた不思議なフレーズを弾きまくる。
次に持参のシンセを入れる。半音階的フレーズ、現代音楽、12音技法、リディアン・クロマチック理論・・!?
ちょっと音を外し過ぎだと思うがいみりさんは気に入っていた。
それにしても、良くもこんな不思議なフレーズが出て来るものだ・・
作業が煮詰まり始める、すると古いエレキピアノWurlitzerが突然バチバチ言い出す。
心霊現象じゃないかとなる。これをキッカケに少し休むことに。
お茶を飲みながら全曲を聞き返す。
今後のダビングの計画を立てる。
打楽器、鍵盤、シンセ、民族楽器、効果音、女性コーラス、、これからが楽しみ
自宅の机にあったと言う絵葉書などを大量にもらう。
全て知らない作品ばかり・・これは嬉しい
と同時にいみりさんは漫画家であったことを思い出す。
新年から充実した作業をした。今年は良い年になるか・・・
仮ミックス→アップ&メール
Facebookに今日のことを投稿。
そしたらウチに以前出入りしていた少女から反応あった。いみりさんのファンらしい
IMG_6559 IMG_6572 IMG_4577 IMG_6579

【2020/1/5】
すでに西ケ谷さん待ってた。
OTOlabでシタールを教えているヨシノスイセイ氏がエスコート。遅れて私が登場。
まずはパソコンの前に二人座って編集作業
数曲でテイクの入れ替え、コピペなどの編集
スネア、シンバル、ハイハットなどのダビング
最後にスプリングドラムを使用、オケに上手くハマった。
打楽器を入れると曲の輪郭がはっきりし陰影が浮かび上がる。
リズム録りの時は3人の同時録音でとても緊張があった。
しかし今日のダビングはとてもリラックスして作業に臨めた。
IMG_6593 4.15.28 IMG_6594

【2020/1/11】
牧野さんベース持って来る。
色々世間話に花が咲く
彼女のベースG&Lのツマミの理解→良い音の追求
OTOlabにも同じメーカー、型番のベースがある。
しかし生産国が違う!うーん音もかなり違う。
ツマミが沢山あって音のバリエーションが豊富。しかしコントロールが難しい。
音色やリズムに注意を払いながら4曲だけ録る。
途中、西ケ谷さん応援に来る。女子会みたいな和やかな雰囲気。
仮ミックス、練習用 Bass無しミックスを作成
IMG_4624 IMG_4623

【2020/1/21】
牧野さん、ベース持たず登場、ウチにあるG&L使う
2曲の差し替え、わりとスムーズに
色んな話、いつも話が盛り上がる
既にメンバー達で録音していたMTR内の曲のベースも差し替えることにした。
MTRから取り込んだデータのクリックを合わせる。あれ中々上手くいかない・・
やっとクリックが合った!ベース録音再開、しかし中々ベストプレイが録れない。
また、来てもらうことにする。
ベースは基本、EBSのプリアンプをかまして取り込んでいる。
今回のは音が細かったのでCubaseに付いてるプリセットのVSTを通したりしてみた。
仮ミックスしメンバーに送る

【2020/1/27】
おっと全員集合!
いみりさん、牧野さん、西ケ谷さん、そして源さん(鍵盤、西ケ谷さんのご主人)
源さんのカシオトーン中心に収録
一部パソコン音源のメロトロンと実機のWurlitzerエレキピアノを使用
和声的にしっかりしてるし面白いフレーズが沢山出てくる。
でもアカデミックな人が初めて登場!って感じ。
思いつかないフレーズはまた後日やることにする。
いみりさん、更なるギターの差し替えについて提案する
しかし、「もうこれで良いのでは」とメンバーに説得される。
また明日いみりさんのダビング。
IMG_4658 IMG_4653

【2020/1/28】
いみりさん一人で来る
“今日のやりたいことリスト”を見せられる
かなり沢山の事項で目が眩む。
ギターの差し替え、うーん別にやんなくても良いのに、、、
でも、差し替えてみたら、かなり良くなった!
でもってボーカルの差し替えもやってみる。
何か一曲足りないような気がする。そこでもう一曲新規で作ることに決定
新曲のベーシックを作る。歌とギターだけ・・初期のRCのようだ。
ホント、シンプルなデモって感じ、でも新鮮。
この曲がどのように展開していくのか楽しみ。
殆どの曲がバンドの一発録りから始まり手直しをしていくやり方なのに、この曲は仮歌と仮ギターから始まる方式
この曲がどのように展開していくのか楽しみ。
本人もかなりご満悦。早めに終える。
IMG_46605jpg

【2020/2/7】
メンバー3人揃う
そして前回活躍した源さんに再び登場願う
女性コーラスにノリヲさん
彼女はリトルツィスターズと言う白塗り女性バンドで活躍していた。
やることを色々と確認し作業に入る。
いみりさんの歌、新曲のテコ入れ、オルガン、ギターリフ
ノリヲさんのコーラス入れ・・これがまた曲の雰囲気を変えてくれた。
源さんのオルガン、前回のカシオトーンのやつをハモンドに差し替える。
牧野さんのベース、なかなか時間かかった。
最後に源さんにインド製のハルモニウムを弾いてもらう。3回重ねて厚みを出す。
かなり長時間、さすがに疲れた。
IMG_46760 IMG_6603 IMG_46750

【2020/2/13】
個人作業・・仮ミックス→アップ
あ、段々と製品に近づいてきたようだ。

【2020/2/16】
メンバー全員、もはやレギュラー同然の源さん
新曲のダビング、オルガンのカウンターライン入れに苦労する
コード進行を分析しながら考えた。
コード進行?漏電銀座でコードのことを考えたのは最初で最後。
シェイカー、ブラジルのカシシ、タムなど打楽器入れたり楽しかった。
最後のインドネシアのガムランやゴングなんて最高。
マーチン・デニーや細野先生に近付けようと思った
ベース入れ、ギターや歌の差し替え
メンバーに希望のシンセ・フレーズがあり、口頭で示してもらう。
それをレコーダーに録音し後日、私が弾くことにする。
これでメンバーの収録は終わり
あとは私とアミさんダビングを残すだけ。
IMG_6621 IMG_6620 IMG_6619

【2020/2/17】
仮ミックス→アップ
今まで沢山のフレーズを録った。
不必要と思われるものをカット
私の鍵盤入れややることの予定を立てる。だいたいの鍵盤はゲンさんが入れてくれた。
全てMoogシンセだけでいくことに決める。
いみりさんは自宅にてジャケに使用するアートワーク始める。

【2020/2/22】
ダンボールバットのアミさん登場、サックス持って来る。
サックスを持つ姿はサマになる。
西ケ谷さんと牧野さん応援に来る
ブースに入ってもらい録音開始
いみりさんから「No New Yorkのジョン・ゾーンのように」と言う指示あり
録音開始、、一発で終了!
流石!と言うか一回しか吹けないと言うので、これで終わることにする。
あとは編集で切り貼りするしかない。
コーラスも入れてもらおうと思ったが特にアイディアが無かったので止めた。
これで私以外の収録が終わった。
4人で和やかに話す。
アミさんからチューブスのファーストアルバムをもらった
初めて聴く、雑然としてて楽しい。アル・クーパーのプロデュースってのもソソる
アミさん仰々しいサウンドが好きなんですってよ

【2020/3/10】
私一人の個人作業
ノイズ、エフェクトを入れる
Moogシンセにリングモジュレータを繋ぐ。Devoの音を参考。これは楽しい。
ターゲットの曲にMoog Noiseを入れたりした。一部リズムも入れた。
youTubeで朝鮮放送をサンプリング、Moog通す。
今後のミックス方針を考える。
丁度いみりさんから連絡来た。
久しぶりにDEVOやNo New York聴く。シンプルで良いんだね。
耳障りなギターを気持ちよく聞かせる方法も研究したい。どちらもEnoがプロデュースと知る。
IMG_6617 IMG_6642 IMG_6618

【2020/3/12】
ミックスの前の作業
いくつかの場面でテープエコーをかけてみる。
テープエコーの回転数がフラフラする。しかし、面白い効果があり漏電銀座にぴったり
グチャグチャにしたい箇所をMoogとCubase内蔵リングモジュレーションを使ったりし工夫してみた。
定位、音圧、位相・・色々考える
半分位のミックス案が出来た。
かなり面白いアルバムになる予感がした。

【2020/3/13】
1人でミックス作業
全曲のヘッドフォンMIXを終了。
参考にピーター・ガブリエルとか聴く。
これまた良い音だし素晴らしい作品だと改めて認識。
メンバーに音源送る
気に入ってくれるだろうか。

【2020/3/20】
個人作業
全曲、再びヘッドフォンでチェックしてみる。
ゼンハイの白いのも使用。
次回マスタリングしたものをスピーカーでチェック。

【2020/3/31】
個人作業
BOSEスピーカーで確認。色々分かる。
そしてヘッドフォンで再調整→1000M→確認、低音が足りなかったり
一度CD-Rに焼く。
聴きすぎて分かんなくなってしまった。また数日後に聞こうと思う。

【2020/4/1】
漏電の昔のデモ聴く・・案外良い。そして今回のをヘッドフォンで聴く。
プレスは一月後とかになると思うのでその時また弄るかも
SCM研究・・テープエコーにつないでみた。

【2020/4/11】
いみりさんのチェック・・いくつか細かい変更指示あり
それほど大掛かりなものではなかった。
短時間で作業終える。

【2020/4/23】
いみりさんからジャケ案が来た!
素晴らしい!是非色んな人にアルバムの存在を知らせたいと思った。

【2020/6/6】
漏電銀座最後のチェック
いくつか気になる点を修正、でもキリがないからこれで終にする。

【2020/6/7】
漏電銀座、NS-1000でチェック、色々気になる。全体のレベルを1dB下げる
他も色々気になったがキリがないので再びCD-R焼く。
DDPデータをサーバーにアップロード
とまー私の作業はここでお終い
いつの間にか時代はパンデミックになっていた。
その後のジャケ、パッケージ、営業、販売に関してはバンドのTwitterなどに続く、、